SSブログ

高知のおしいいもの「カツオのたたき」 [かつおのたたき]

高知のおいしいもの。


「カツオのたたき」編





高知県外から来た人が、よく、


「高知に旅行に行ったら、カツオのたたきが食べたい」


というのを耳にします。


私の勤務する某食品メーカー(従業員7名)、でも、県外からの取引先が来ると、



高知市内の居酒屋みたいなところへ連れて行きます。


接待、接待!!


結論から言うと、


「かつて、一度たりとも、はずしたことはない」


といえます。



鉄板メニューか?



高知には山と、海と、川、があるので、いろんな自然の食べものがある。



高知の食べ物のなかには


「好みが別れる」

こともあるんだよ。


「ドロメ」といわれる、ジャコのような生で食べる食べ物があって、



高知の人間なら、何度か食べたことがあるとはずです。


高知県外では、私は食べて事がないです。


ドロメはね。


このドロメは、「おしいい!!」という人が7割。


3割くらいは「変わった食べ物だネエ」


とのコメントです。



さて、話はもどって「カツオ」ですよ。



県外客が高知の来て、私が接待した体験では、100%おいしいと言ってくれるよ。

まあ、私の思うに、「かつおのたたき」は、素材の勝負。


とくに秘伝の料理法などはない。


新鮮なおいしいカツオだからこそ、おいしいのですね。


高知は新鮮なカツオが手に入るから、タタキがおいしいのですよ。


では、どこで食べる「タタキ」がよいのでしょうか?


高知市内の居酒屋で食べると、まずはOKです。


私もいろんな場所で食べるけれども、


「おいしくない」


という経験は、ない。




私が、もし、今日、県外からのお客さまを接待するとしたら、



スタンダートというか、あまりにも、「正統派」かもしれないけれど、



高知の「ひろめ市場」にある、


明神丸 (営業は11時から夜の9時まで)


にするね。





お昼も食べられるから、市内観光のついでもいいよね。



ここなら、失敗なし。


あと、明神丸は、高知のど真ん中、中央公園にもお店がある。


ここも、当然、おいしい。お昼は営業していない。(平成25年1月現在)



また、これも「定番」のお店ですが、



ひろめ市場のちかくにある「池澤鮮魚店」の2階でもおいしいタタキが食べられますよ。



お昼もやっています。


あと、これは、高知市内からはクルマで40分はかかりますが、


「宇佐」(うさ)という場所に、「萩の茶屋」(はぎのちゃや)という海の上に店舗があるところがあります。


私はここの魚介類のフアンですよ。


萩の茶屋のカツオのタタキも、とてもおいしいですよ。


年に4回くらい、私も家族で行きますが、満足度の高い店です。


私はいつもここで、カツオのたたきを注文します。


ほかにもいろんなカツオノタタキのお店があると思います。



最初に言いましたが、


45年間、おいしくないタタキを高知では食べたことがない。


どこでも、おいしいですよ。


素材が良いからね。


しいていえば、


カツオの本場高知でも、とくにカツオがおいしいとされる「久礼」(くれ)に行けば、さらに新鮮なカツオが食べられるのです。



私は久礼に親類がいますので、たまに行きますが、ここで食べると、もちろんおいしいよね。


あたりまえ。


高知のマンガ家、青柳祐介の「土佐の一本釣り」の舞台ですよね。久礼は。



青柳祐介さんは2001年に亡くなりましたが、私の印象では、


高知県人らしい人物


と思っています。


では、カツオの話に戻ります。



カツオのタタキは、あまり料理法には差がなく、素材勝負だと私は思います。



ですから、


高知に限らず、愛媛県にも、カツオのたたきはおいしいところがありますね。



海に面しており、カツオが新鮮なら、タタキもおいしいのでしょう。


「高知のタタキ」


が有名なのは、おいしいことと、カツオとセットに飲む「日本酒」もおいしいからかもしれないですね。


高知の有名な酒、


司牡丹

土佐鶴

ともに、カツオのたたきによくあうと言われています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。